期待されることのデメリット。他人から期待されないほうがずっといい

期待されない=むしろ得 素朴な疑問・考察

こんにちは、ニートです。今回は「期待」に関する話題で「他人から変に期待されない方がずっと良いよね」という話です。

まあ私はニートなので「お前は最初から期待なんてされないだろ…」というツッコミが速攻で入りそうですが、実は変に期待されてしまいトラブルになった出来事があったので今回このような記事を書くことにしたんですよ。

そこでここでは

  • 実際にあったトラブルについて
  • 他人から期待されることのデメリット
  • 期待は「喜びの前借り」である

といったことについて書いていきますね。

スポンサーリンク

変に期待されたことでトラブルになった話

はじめに、今回の記事を書くきっかけになったトラブルについてザックリとお話しておきます。

まずトラブルの内容を端的にいうと、

  • 私の創作活動に期待して、(パトロンサイトを通じて)金銭的に支援してくれていた人(Aさん)がいた
  • しかし実はAさんは私が実際に作っているものとは全く別のものを勝手に期待していた
  • 当然ながら出来上がった作品はAさんの期待していたものとは違ったので、Aさんは「期待外れだから支援を切る!」と言い出した
  • 結局、私は何も悪くないのに一方的に支援を切られる形となってしまった

というような感じです。これってひどくないですか😭

私は「せっかく応援してくれる人がいるなら…」と思っていつも以上に頑張って創作活動に打ち込んだのに、その気持ちをAさんの勝手な思い込みによって反故にされたわけです。なのでAさんが「期待外れだ!」と言ってきたときは本当に驚いて開いた口がふさがりませんでしたし、時間が経つにつれてだんだんと腹が立ってきました。

このようなことがあって、(それまでは「他人から期待されないのは悲しいしつまらない」と思っていたけど)「もう他人から変に期待されたくない!」と思うようになりました。…まったく悲しい出来事だったなぁ。

スポンサーリンク

他人から期待されることのデメリット

さてここからが本題なのですが、先述の体験談を踏まえて「期待されることのデメリット」を見ていきましょう。主なデメリットとしては次の2つが挙げられると思います。

  1. 期待に応えることが義務になってしまう
  2. 失敗できなくなり自由さが失われる

それぞれ詳しく説明しますね。

期待に応えることが義務になってしまう

まず一つ目のデメリットは、いったん期待されるとどうしてもその期待に応えるのが義務になってしまうことです。

やはり期待されると誰だって「せっかく期待してもらったんだからそれに応えられるようにしよう!」と思いますよね。

もちろんこれ自体は悪いことではないのですが、「期待に応えなきゃ」という気持ちが行き過ぎると、例えば本来は「やってもやらなくてもいい」はずのことがやらなければならない義務になってしまいます。

こうなると自分の意志でやっているというよりは「やらされている感」が強くなり、好きだったことが嫌になってしまう可能性が高くなります。

失敗できなくなり自由さが失われる

次に二つ目のデメリットは、期待されるとなかなか失敗しづらい状況になるので本来の自由さが失われてしまうことです。

先述の通り期待されているからにはそれに応えたい!と思うのが人の性ですし、失敗して「期待外れだ」とガッカリされるのは嫌でしょう。

それを考えると期待されている状況では「失敗しちゃいけないんだ」と無意識的に思うようになるので、本来であれば自由にやってもいいはずのことなのに無難なことしかできなくなってしまうのです。

スポンサーリンク

期待なんてされない方がいい

上記を踏まえると、他人から期待されない方がよっぽどメリットが大きいことが分かります。個人的な話をすると

  • 期待されないときのほうが自由に創作活動に打ち込めていた
  • しかし期待された瞬間に「期待に応えられそうな作品」しか作れなくなった

ということが確かにあったので、それを思えば期待されないときのほうが伸び伸びと創作できて良かったよなと思うわけです。

まあ期待される=チヤホヤされる、という面もあるので羨ましいなと思う気持ちもありますが、先述のデメリットを考えてみれば期待されることは物事を成すうえで足枷にしかならないと思うので、今後は創作の過程では人目を避けて一人で黙々と作業を進めていきたいですね。

スポンサーリンク

期待とは喜びの前借りである

さて、ここまで「他人から期待されない方がいい」という話をしてきましたが、一方で他人に期待しないこともまた重要だと思います。

その理由は期待は喜びの前借りだからです。つまり借金みたいなものなので、前借りしてアテが外れたら負債(=ガッカリ感)だけが残るんですよ。当然期待すればするほど外れた時のガッカリ感が大きくなりますし、その鬱憤を晴らそうと攻撃的になったりするので良くありません。何事も最初から期待しない方が精神衛生上良いというわけです。

また、最初から他人に期待しない方が「思っていたよりも良かった」場合に喜びが大きくなるのでメリットがデカいです。期待の基準を下げておけばラッキーが増えるのでお得ですね。これは人生を楽しく生きるためのマル秘テクニックだと思います。

スポンサーリンク

おわりに

以上、とりとめのない話になってしまいましたが

  • 他人から期待されないほうが良い
  • 他人に期待しないのも重要だ

という話をしてきました。もちろん生きている以上は何かに期待してしまうことはあると思いますが、期待しすぎず・期待されすぎず楽しく生きていきたいものですね。

今回は以上です。