ニート・ひきこもりの話 「動作性IQだけ低い人」は生きづらい、という話 こんにちは、言語性IQばかり高くて動作性IQが壊滅的なニートです。今回はIQと生きづらさの関係についての話題で、タイトルの通り「動作性IQだけ低い人ってなんか生きづらいし、ニートになりやすいよね」という話をします。私は精神科で発達障害を疑わ... 2020.11.14 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 毒親に「勉強さえできれば人生バラ色」と吹き込まれた私の末路w 精神障害持ちの童貞ニートだよwwこんにちは、国立大卒だけど役立たずなニートです。今回は「勉強さえできればいい、と親に吹き込まれると子供はどうなるか?」という話題です。私は子供のころから両親(とくに母親)に「ゲームなんかやってる暇があったら勉... 2020.10.22 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 子供のうちに「人並みの経験」をしなかった奴はニートになる こんにちは、ニートです。今回はタイトルの通りで「子供時代に人並みの経験をしなかった奴はニートになりやすいよね」という話です。私は子供時代に色々な経験をさせてもらえなかった(=親からの禁止令や制限が多かった)のですが、特にそのツケが高校以降で... 2020.03.26 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 ニートが1日1ターンしか行動できない理由 こんにちは、ニートです。今回は「ニートになると1日1ターンしか行動できなくなってしまうのはなぜか?」という話題です。私はかれこれ3年くらいニートを続けていますが、以前と比べると外出する気力がどんどん失せて引きこもりがちになってきたのを感じま... 2020.02.26 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 他人を妬んでしまうニートへ。嫉妬心とうまく付き合おう こんにちは、嫉妬深いニートです。今回は ニートを続けていると他人を嫉妬しやすくなるよね でもそれだと良いことないから、嫉妬心を上手くコントロールできるようにしようという話です。この記事では私の経験談(悩み)を交えつつ、どうやったら嫉妬心と上... 2020.02.25 ニート・ひきこもりの話