ニート・ひきこもりの話 散髪嫌いのニートが床屋に通えるようになった「散髪サバイバル術」 ニートの皆さん、ちゃんと髪切ってますか?私は今でこそ2ヶ月に一回くらいの頻度で床屋さんに通っていますが、昔は散髪が大嫌いで髪を伸ばし放題でした。なんでそんなに嫌だったのかというと、 どう注文したらいいかよく分からないから 変な髪型に切られた... 2019.10.06 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 ニートの私が「二度と会社で働きたくない」理由 今回はタイトルの通り「二度と会社で働きたくない」という話です。時の流れは早いもので、あと半年ほどで私がニートになって3年が経ってしまいます。しかし、正直なところ就職したくないなぁというのが本音です。こう書くと皆さん「いや、働けよクソニート!... 2019.10.03 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 ニートになったキミへ。これからやるべきことを私が教えよう ああ、なんということでしょう。この記事を読んでいるということはついにニートになってしまったのですね?!ですがご安心ください。今回はニート歴2年の私が、迷える新人ニートのあなたに「ニートになったらまずやるべきこと」を状況別にお教えします。ニー... 2019.08.28 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 ニートに悩むご両親へ。お子さんがニートになった理由を知りたいですか? ニートをやっていると、たまに母親がボソッとぼやくのが耳に入ります。「はぁ、なんでニートになっちゃったのかしら…」と。私としては「なんでそんなことも分かんねぇの?」と思うわけですが、ぼやいている本人は本当に理由が分からないらしいので、「ああ、... 2019.08.10 ニート・ひきこもりの話
ニート・ひきこもりの話 自信がないニートへ。まずは「できること」を書き出してみよう ニートだから自信がない?大丈夫、そんなあなたでも自信をつける方法を紹介します。ニートにありがちな悩みの一つに、「自信が持てない」「自分は何をやってもダメだ」と思ってしまうということがあります。まあニートって社会の最底辺だし、自信なんかないの... 2019.08.08 ニート・ひきこもりの話