便利ツール Chromeのブックマークを自動で並べ替え!拡張機能「Sprucemarks」 Google Chromeでブックマークを整理するときに「URL順(=サイトごと)」に並べ替えたかったのですが、標準だと名前順でしかソートできません。そこで拡張機能を探してみると、「Sprucemarks」という拡張機能がブックマークを指定... 2019.05.11 便利ツール
プログラミング 【Python】選択したテキストファイルを翻訳するプログラム とある事情で大量のテキストファイルを日本語⇔英語間で翻訳したくなったのですが、ファイルを手作業で一つ一つGoogle翻訳していると日が暮れてしまうので翻訳処理を自動化するPythonのプログラムを作成しました。Pythonで翻訳処理を自動化... 2019.05.10 プログラミング
プログラミング 【Python】拡張子別にファイルを整理するプログラム 皆さんはPCのファイル整理してますか?え、してない?…まあ、きちんと整理している人なんてほぼいないんじゃないかな。なんたって面倒ですからね。かくいう私も全く整理などしておりません。「めんどくさい」ことはニートの天敵。やるわけがない。しかし、... 2019.05.07 プログラミング
ブログ運営 これだけは入れておけ!WordPressおすすめプラグイン7個 もしかしてWordPressのプラグイン選びで悩んでいませんか?それならこの記事にお任せください。WordPressの魅力の一つは便利なプラグインが豊富なことですよね。高性能なプラグインがたくさんあるおかげで、難しいことをしなくても好きなよ... 2019.04.30 ブログ運営
趣味の話 ニートにおすすめ!暇つぶしになる無料の趣味6個 ニートをやっていると実感するのですが、楽しいニート生活を送れるかどうかは趣味の有無にかかっていると思います。なぜなら 趣味のあるニート:いくらでも趣味に没頭出来て天国 趣味のないニート:やることがなさすぎて地獄というふうに趣味の有無ひとつで... 2019.04.29 趣味の話