Planetside2入門講座(Part1:概要編)

Planetside2 入門講座 ゲーム

私が大好きなゲームの一つに「Planetside2」というFPSがあります。2012年リリースの比較的古いマルチプレイFPSですが、他のFPSにはない魅力がたくさん詰まった洋ゲーなので私はかれこれ1500時間以上遊んでいます。

2019年現在はやや過疎気味で今さら新規の人は来ないと思ったものの、やりこんでいるゲームを全く広めようとしないのもなんだか寂しいなと思い、無意味かもしれませんがPlanetside2の初心者向けの記事シリーズを書くことにしました。

そこでまず今回はPart1として、Planetside2の紹介とゲームの始め方について書きます(※長文です)。



スポンサーリンク

Planetside2とは?その魅力

はじめにPlanetside2がどんなゲームなのかを紹介します。

Planetside2の特徴と魅力

まずPlanetside2は一言でいうと「大勢で戦える自由な無料FPS」です。正直この一言がこのゲームのすべてだと思うのですが、もう少し詳しく説明するために主な特徴を箇条書きすると次の3つが挙げられます。

  1. 無課金でも十分遊べる
  2. 大規模戦闘
  3. 自由度が高い

それぞれ詳しく説明しますね。

無課金OK

Planetside2は基本無料(F2P)のゲームです。普通「基本無料」というとアイテム課金などで「お金をかけないと強くなれない」ゲームが多いと思いますが、Planetside2は違います。

つまり無課金でも十分遊べてしまうのです。なぜなら「課金要素がキャラの強さに無関係だから」です。

Planetside2では課金しないと買えないアイテムは見た目の装飾品だけで、そういった装飾アイテムはキャラの強さには全く関係ありません。もちろん課金すれば最初から好きな武器を買えたり、ポイントがはやく溜まったりするというメリットはありますが、それらのメリットはあくまでも「時間の節約になる」というだけで課金兵だけが有利になることはありません。

このように無課金OKなのがPlanetside2の大きな特徴の一つです。

大規模戦闘

次にPlanetside2を紹介するうえで外せないのが「大規模な戦闘に参加できる」というところ。最近やや過疎気味とはいっても、ピークタイムなら大陸のどこかで100vs100くらいの大規模戦闘が発生していることが多いです。

この大規模戦闘に参加するのがPlanetside2の醍醐味の一つで、なんといってもみんなでワイワイ突撃するのは楽しいです。人が多ければ敵をたくさんキルしたり、味方のサポートをしたりして貢献できますし、ポイントもたくさん稼げるのが嬉しいですね。しかもやられても味方がすぐに蘇生してくれるので心配ありません。思う存分「お祭り状態」を楽しむことができるのがこのゲームの良いところです。

自由なFPS

Planetside2は自由なFPSです。なぜかというと人数が多いので一人くらい勝手なことをやっていても大した影響はないからです。味方の邪魔さえしなければ何をやってもいいので、オープンワールドな戦場を気ままに渡り歩くのも良し、過疎地でコッソリ空き巣をするのも良し。極端な話、他のFPSなら嫌われる芋砂を延々とやっていようがPlanetside2では何も言われません。

また普通のFPSなら奪い合いになるような乗り物(車・戦車・飛行機など)も、Planetside2なら個人のリソースを消費して好きな時に出すことができます。しかも個人で出した乗り物は他人に取られることがないため好きなだけ乗っていられるのも良いところ。

このようにPlanetside2は個人でできることの幅が広く、またそれを制限する要素が少ないのでとても自由度が高いのが特徴です。

Planetside2のダメなところ

Planetside2は先述の通り魅力が多いゲームですが、当然ながらあまり良くないところもあります。べた褒めするのも気持ち悪いのでダメなところを2つ挙げておきます。

  • フレンドリーファイアがある
  • チートが多い

フレンドリーファイアがある

このゲームにはフレンドリーファイアがあるため、特殊な場所(スタート地点)以外では味方にもダメージが通ります。

これの何がダメなのかというと、元々混戦になりやすいゲームなのにフレンドリーファイアがあることで誤って味方をキルしてしまう・もしくは味方にキルされてしまうことが少なくないんですよ。結果としてやったほうもやられたほうもイラっとするわけで、ちょっとしたトラブルになることもたまにあります。

せっかくストレスが少ないゲームなのに、フレンドリーファイアがあるせいでイラっとすることがあるがもったいないと思います。

チートが多い

オンラインゲームなら多かれ少なかれチートがあると思いますが、このゲームは運営があまり対策していないせいかチートがよく見られます。

基本的にはこちらに無害なチート(ポイント稼ぎ)が多いですが、たまに壁の中から一方的にこちらを攻撃してくる奴がいたりして迷惑だなと思うことはあります。

スポンサーリンク

Planetside2の始め方(PC版)

ではここからPlanetside2の始め方と基本的な遊び方について説明していきます。Planetside2はPC版とPS4版がありますが、ここではPC版について説明しますね。

アカウント作成~インストール方法

まずゲームの始め方ですが、次の2ステップが必要です。

  1. アカウントを作る
  2. Steamからゲームをダウンロードして起動する

この辺については「ゲームの始め方 – PlanetSide2 攻略wiki」にかなり詳しい説明が載っているのでそちらを参照してください。

キャラクター作成・勢力選択

最初にゲームを起動すると確かキャラクター作成画面になると思います。初めにサーバー選択画面が出た気がしますが、これは特に理由がなければ「Soltech」という東京サーバーにするのをお勧めします。

サーバーを決めたら次に勢力を選択することになると思います。このゲームには3つの勢力があって、それぞれ少しずつ特徴が異なります。ここで各勢力の名前と特徴をまとめておきますね。

  1. TR(Terran Republic:テラン共和国)
  2. NC(New Conglomerate:新複合企業体)
  3. VS(Vanu Sovereignty:ヴァヌー主権)

TR

赤いやつ。連射力の高い武器が特徴なので初心者には良いかも。その他の特徴はそんなにないが、なんだかんだで一番人気が高い勢力。

NC

青いやつ。高威力だが癖のある武器が多い。「フレンドリーファイアが国技」などと揶揄される荒っぽい勢力だが、なぜかデフォルトの女性ボイスがかわいい。

VS

紫のやつ。弾道降下のない高精度の武器が特徴。宇宙人を崇拝しているのでSFっぽい兵器が多い。みんな全身タイツを履いてる変態集団。


ちなみにキャラクターは1つのアカウントで4つまで(※以前は3つまでだった)作れるので、別の勢力を試したくなったときも安心です。

勢力を決めたらあとは性別とか見た目とかの設定になりますが好きなように決めてあげてください(強さには無関係)。これで準備が完了しました。

基本操作(デフォルト設定)

ゲーム中での基本操作は次の通りです。このほかにもいろいろなキー操作があって全部覚えようとすると大変ですが、よく使うものはそんなに多くありません。

キーボード

  • WASD:移動
  • Space:ジャンプ
  • Shift:走る
  • C:しゃがむ
  • F:アビリティ発動
  • Q:スポット(=敵の位置を仲間に知らせる)
  • R:リロード
  • E:ターミナルにアクセスする・乗り物などに乗り降りする
  • U:リデプロイ(=10秒後に戦闘から離脱する)
  • Tab:情報ウィンドウ表示

マウス

  • 左クリック:発砲
  • 右クリック:スコープを覗く
  • ホイール:武器切り替え
  • ホイールクリック:近接攻撃

各画面の説明

最後にゲーム中の主な画面について簡単に説明します。下記以外にもいろいろな画面がありますが主要なものだけ紹介しますね。

マップ画面

Planetside2 マップ画面

今いる大陸のマップを表示します。大陸は小さな区画で区切られていて、各勢力が保有している区画はその勢力の色で表示されています。

マップでは線で繋がったマークがいくつもあると思いますが、それぞれのマークは拠点を表しています。各拠点の特徴や占領方法などはPart2で説明しますので、そちらを参照してください。

マップ上に表示される緑のボタンみたいなやつはそこに出撃できるという印です。すぐに出撃できるところもあれば、何十秒か待たないと出撃できないところもあります。出撃したい場合はそのボタンをダブルクリックするか、選択した状態で左下の「Deploy」ボタンを押してください。

ちなみにマップ上のオレンジ色の爆発エフェクトがあるところは激戦区です。激戦区の方がポイントを稼ぎやすいので、特に理由がなければエフェクトが出ている所に出撃することをお勧めします。

あと画面左下の青い「Join Combat」ボタンは「人手が足りない激戦区」に直接出撃できるボタンです。とても便利ですが一度使うと2分たつまでは再使用できないので注意してください。

キャラクター画面

Planetside2 キャラクター画面

キャラクターの装備を確認・変更したり、キャラの能力を強化したりできる画面です。

1.クラス

兵科。全部で6種類あります。

各クラスの特徴などはPart3で説明するのでそちらを参照してください。

2.ロードアウト

キャラクターの装備の設定枠です。ここを変更することで装備セットを一括して変更することができます。

3.武器スロット

武器のスロットです。プライマリ・セカンダリ・クラスごとの武器の3種類があります。

4.その他装備スロット

武器以外の装備のスロットです。

  • アビリティ:クラス固有の特殊能力を選択します。
  • スーツ:主に防御面のオプションです。
  • グレネード:グレネードの種類を選択します。
  • ユーティリティ:回復薬や地雷などのツールを選択します。
  • 近接武器:ナイフを選択します。
  • インプラント:キャラに特殊効果を付与する「インプラント」を選択します。
5.ポイント

各種ポイントの残高が表示されます。左から

  • デイブレークキャッシュ:課金
  • サートポイント:武器や能力の強化に必要
  • ISO-4(緑のほう):インプラントの強化に必要
  • Nanite(青いマル):乗り物や消耗品の調達に必要

となっています。ポイントについてはPart2で説明しますのでそちらを参照してください。

乗り物画面

Planetside2 乗り物画面

キャラと同様に乗り物の装備を見たり、強化したりできる画面です。細かい違いはありますが基本的にはキャラクター画面と同じなので説明は割愛します。

設定画面

右下の「Settings」から開けます。操作に使うキーの変更や、グラフィックのレベルの変更、音量調整などを行うことができます。

設定内容については「Moonのブロマガ」さんのページが詳しいのでそちらを参照してください。


以上でPlanetside2の紹介とゲームの始め方・基本操作についての説明を終わります。英語のゲームなので少々とっつきにくいかもしれませんが、画面の見方さえわかればあとはそんなに難しくありません。まずは少しでもPlanetside2に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

Part2:基本ルール編に続く